金融業界の種類は?それぞれの仕事内容と中途採用の人材ニーズも紹介

金融業界は、転職者に人気がある代表的な業界のひとつです。現在の転職市場でハイクラスの人材においては、IT業界とこの金融業界の人材ニーズが旺盛になっています。
他の業界から転職を希望する人たちも多く、また未経験でも採用される可能性が、金融の多様化によって生まれていのが現状です。
この記事では転職を検討しているみなさんが進むべき方向性を見出す参考になるように、金融業界やその中の業種についてのアウトラインと、各業種が求める人材ニーズに関して解説しましょう。

そもそも金融業界とは?

まずは金融業界とはどのようなところなのか、本質的な部分を確認しておきましょう。そもそも、「金融」とはお金が余っているところから、それを必要としているところに融通することを意味します。
そして、金融には大きく分けてふたつの種類があるのです。

間接金融と直接金融

金融には、間接金融と直接金融があります。間接金融のもっともわかりやすい例は銀行で、人びとからお金を預かり、企業に融資して利息を得るビジネスモデルです。
お金を貸した相手から得られた利息と預金者に支払う利息の差額で、間接的に利益を上げるので間接金融と呼ばれます。
直接金融は、資金が必要な企業などが発行する株式、あるいは社債などの証券を販売してお金を集めることです。証券を購入する投資家が、その企業に直接出資することになるのでそう呼ばれます。
厳密には証券会社が間に入り、企業などの証券の発行元と投資家の仲介を勤めるかたちです。その仲介業務の手数料で利益を生み出しているのが、直接金融のスキームとなります。

金融業界の中の業種は多岐にわたる

前述の銀行と証券会社の他にも、金融業には多くの業種が存在します。
代表的なものは信用金庫や信託銀行、生命保険会社、損害保険会社、資産運用会社、政府系金融機関などです。外資系金融で転職希望者に人気が高いのは外資系投資銀行といえるでしょう。
多くの人が利用するクレジットカードなどを扱う企業や信販会社、消費者金融なども金融業に分類されます。
また、ファンドと呼ばれるPEファンドやベンチャーキャピタルなどの、スタートアップやベンチャー企業に投資をして成長させることによって利益を得る企業も金融業です。
ここからは、金融業界未経験の転職希望者のみなさんが金融業を選択肢として検討する際の参考に、代表的な業種の仕事内容の概要と、現在求められている人材ニーズに関して紹介していきましょう。

メガバンクの仕事と人材ニーズ

メガバンクに転職した場合、新卒の場合は一般的に営業に配属されますが、中途採用においてはスペシャリストとしての基本的に即戦力が求められます。
よって、基本的にはその人材の実力が発揮できる、専門性が高い部署に配属されることになります。

リテール業務とホールセール業務

リテール業務は個人、とりわけ富裕層の資産の運用という個人の長期的な資産形成に携わる業務になります。
ホールセール業務はその対象としての企業などの法人に向けて、必要な事業資金を融資し、その利息を得ることによって利益を上げるものです。
ひとくちに資金の融資といっても、前述のシンジケートローンもあればプロジェクトファイナンスと呼ばれるプロジェクトがその後に上げていく収益により返済が行われるものもあります。
他にも、不動産ファイナンスという不動産から得られる収益で返済を行うものなど、さまざまな手法が取られるようになっているのです。
また、M&Aアドバイザリーのような投資銀行的な業務も行います。

メガバンクの人材ニーズ

現代のメガバンクが携わる銀行業務は、企業のパートナーとして、ともに経営上の課題の解決に取り組むコンサルティングの要素が求められています。
よって、メガバンクに求められる人材としては、金融のスペシャリストであるのはもちろん、コンサルティングスキルがある人材やマーケットの流れを読む能力がある人材など、さまざまな領域から即戦力が求められています
つまり、ジェネラリストではなくスペシャリストのニーズが高いのです。
さらには、フィンテックなどの新しいビジネスモデルの台頭が反映して、デジタル分野の採用ニーズも一段と高まっています。IT関連出身の転職希望者は、そのITの知見を活かせるチャンスが生まれています。
とりわけ、マネージャークラスの働きができる人材のニーズが旺盛といえるでしょう。

証券会社の仕事内容と人材ニーズ

証券会社の仕事は、大きくは個人向けのリテール業務と法人向けのホールセール業務の2つに分けられます。

個人向けからグローバル・マーケッツへの広がり

証券には営業のイメージが強いかもしれませんが、それは従来ではリテール業務の占める割合が多かったからでしょう。
近年ではM&Aが盛んになり資金調達やアドバイザリーの需要が増えてきており、証券会社の投資銀行部門や外資系の投資銀行の活躍の場が広がっています。
リテール業務はノルマが厳しいので、個人で成果を出すことを好むビジネスパーソンに向いている仕事といえるでしょう。
ホールセール業務では、前述の投資銀行部門や債権や株式を扱うグローバル・マーケッツ部門があり、M&Aの資金調達やIPO、アドバイザリーなどを行なっています。
大規模な案件も多く、ニュースになることも多いのがこの分野です。比較的ハードワークの傾向も見られ、また高い能力が求められる職種といえます。
グローバル・マーケッツの仕事はさらに4種類に分かれ、種別はセールス・トレーディング・リサーチ・ストラクチャリングの4つです。
日本国内だけでなく海外の機関投資家なども対象に資産運用に関する複雑なニーズに対応して、多様なサービスやソリューションを提供することで収益を得ています。

証券会社の人材ニーズ

証券会社に求められる人材に関しては、複雑化する金融商品の増加やフィンテックの登場などの影響で、ITに関する知見も兼ね備えた金融スペシャリストのニーズが見られます。
本来人材の流動性が高い業界なので常に求人の選択肢は多く、その中で自身が得意とするスキルを活かせるものを見極めることが重要です。

外資系投資銀行の仕事と人材ニーズ

外資系全般の傾向としていえることですが、人材の流動性が非常に高く同業界内での転職が頻繁に見られます。外資系投資銀行には特にその傾向が強いのです。
しかも、「横滑り」と呼ばれる同クラスのポジションでの転職も多く見られます。同クラスでさらに条件の良いところを求めて、前向きに転職をするのが常識のような業界です。

機関投資家を対象とする金融コンサルティング

外資系投資銀行は、企業に対して資金調達のサポートやM&Aのアドバイザリー、機関投資家向けの金融商品の売買などが主な仕事です。証券会社の投資銀行部門に近い内容となります。
その業務内容から必然的に、新卒ではなく中途採用の即戦力が徹底して求められるのです。未経験から人材を育てるというやり方は、外資系全般であまり見られません。
そういう背景から、採用に関しては、転職エージェントを通じての応募がメインです。また、ヘッドハンティングやリファラルによる採用もあります。

外資系投資銀行の人材ニーズ

外資系投資銀行に求められる人材は、ファイナンススキルやコンサルティングスキル、そしてドキュメント作成スキルが高い人にニーズがあり、海外でMBAを取得していると有利になります。
また、学歴よりも金融業界で積んできたキャリアの内容が重視されるのもこの分野の傾向です。英語力も必要で、TOEICスコア 800台後半のビジネスレベルが求められます。

生命保険会社の仕事内容と人材ニーズ

生命保険会社が銀行や証券と決定的に異なるのは、人の生死に関係する保険商品を扱うという部分です。生命保険大国ともいわれている日本においては、保険の需要が安定して存在するといえます。

個人および法人向け営業や代理店営業

生命保険の収入源は保険料収入と、それを資金とした運用によって上がる収益です。生命保険という分野は非常に対象となる顧客が多いため、莫大な保有資産を持つことになります。
すなわち、スケール感のある機関投資家という一面を持っているのが生命保険会社です。
仕事の内容としては、個人向けの保険商品のセールスやアフターフォローに携わったり、法人向けに企業年金や団体保険を提案したりするのが基本的な業務内容となります。
また、外資系を中心に、直接販売ではなく代理店営業に注力する企業も多くなりました。

生命保険会社の人材ニーズ

生命保険会社に求められる人材に関しては、販売チャネルが多様化するにしたがって新たなニーズが続々と生まれつつあり、キャリアの可能性が広がっています。
営業職については、生命保険業界が未経験でも採用される可能性があるのです。
ただし、2020年前半の新型コロナウイルス感染症拡大の影響によって、一時的に中途採用を保留にする企業も見られるので、今後の経緯が注目されます。

損害保険会社の仕事内容と人材ニーズ

損害保険会社は災害や事故などに関しての、物損を対象とした保険を扱う業種です。自動車保険のイメージが強いですが、実際は船舶に関する保険など幅広い分野で保険商品を取り扱っています。

代理店営業や顧客サポートと商品開発

損害保険会社の仕事内容は生命保険会社とは異なり、個人に直接保険商品を販売することはなく、間接営業である代理店営業が基本です。
たとえば自動車を購入する際に、一緒に保険に加入するのが一般的といえます。それはその自動車販売業者が、損害保険会社の代理店となって保険商品も販売しているからといえるでしょう。
また、顧客が保険を利用する際のサポートを行う業務部門があり、その役割は保険金の査定および支払いや、交通事故の相手方との交渉などです。
さらに、損害保険は時代に応じた商品を提供する必要があるので、常にアップデートされた内容にしておくために、商品企画部門が既存の商品の改善や新しい保険商品の開発を担います。

損害保険会社の人材ニーズ

損害保険会社に求められる人材に関しては、間接営業に携わるソリシターのニーズが旺盛です。また、それ以外にも生命保険同様に、販売チャネルの多様化による新たな人材ニーズが生まれています。
保険知識以外にも何らかの分野で、販売の切り口となる知見を持つ人材が採用されるのが最近の傾向です。

まとめ

転職者に人気がある代表的な業界である金融業界について、転職を検討しているみなさんが方向性を考えるための参考として、業界のアウトラインや各業種が求める人材ニーズに関して解説しました。
ハイクラスの人材においては、金融業界の人材ニーズが旺盛で、しかも未経験でも採用される可能性が高まっているのが魅力的ではないでしょうか。
金融業界は未経験であっても、時代にマッチしたスキルを持っているならそれを切り口にポジションを獲得できるチャンスがあります。
ここでの情報を参考にさらに業界を研究して、あなたに相応しい転職先を見つけ、ぜひとも勝ち取ってください。

いますぐ求人を探す

タリスマンに転職相談をする


Talisman編集部

最新の転職市場、キャリアアドバイスの他、効率的な働き方やビジネス英語等のスキルアップに向けた旬な情報をお届けします。

コーポレートサイト
talisman-corporation.com/ja/

Linked In
@talisman-corporation

Facebook
@talisman.recruitment

YouTube
@TalismanCorporation

Instagram:
@talisman__corporation

関連記事

  1. コンサルティング業界転職に必要なスキルとは?4つの切り口で紹介

    コンサルティング業界転職に必要なスキルとは?4つの切り口で紹介

  2. 医療系コンサルタントとは?仕事内容と転職に有利な資質を解説

    医療系コンサルタントとは?仕事内容と転職に有利な資質を解説

  3. 製薬・医療機器メーカーの医療機器安全管理責任者とは?その役割や業務内容

    製薬・医療機器メーカーの医療機器安全管理責任者とは?その役割や業務内容

  4. 転職して超高額年収を得よう!外資系投資銀行の現状と選考対策まとめ

  5. コンサルティング業界に向いている人とは?地力&特徴チェックリスト

    コンサルティング業界に向いている人とは?地力&特徴チェックリスト

  6. ディープテックとは?国も後押しする注目分野をわかりやすく解説

  7. 面接で他者に差をつけよう!キャリアプランの書き方〜管理職編〜

    面接で他者に差をつけよう!キャリアプランの書き方〜管理職編〜

  8. コンサルの転職のケースで学ぶ!失敗しないためのポイントとは

    コンサルの転職のケースで学ぶ!失敗しないためのポイントとは

  9. IT業界におけるWeb業界とは?その歴史から、市場動向や転職事情を解説

    IT業界におけるWeb業界とは?その歴史から、市場動向や転職事情を解説

SNS

PAGE TOP

ビジネスのプロフェッショナルをつなぎ、転職を成功に導く

スカウトを受ける