業界研究と転職活動に役立つ!IT業界のテーマ別おすすめ本15選

業界研究と転職活動に役立つ!IT業界のテーマ別おすすめ本15選

IT業界は多くの産業の中でも、日進月歩で継続的に進化しています。そのため、IT業界で働く人はもちろんのこと、IT業界への転職を考えている人にとってもある程度の業界知識が求められます。

今回の記事では、IT業界への転職を考えるみなさんにおすすめの本を紹介します。職種ごとや身につけたいテーマごとに分類しているので、あなたに合った本を選び業界の知識を身につけましょう。

目次

IT業界転職にあたって業界知識は必要か?

未経験で転職を考える際は、進もうとしている業界や職種のアウトラインの理解が求められます。そうでなければ、応募書類や面接に進むことが難しくなるためです。なかでもIT業界は専門性が高い分野であり、また技術革新のスピードも早いので、知っておくべきことがいろいろと存在します。

選考段階で不勉強と思われないためにも、また転職できたとしても初期の段階でつまずいて転職が失敗に終わらないためにも、ある程度の業界知識は必要だといえるでしょう。

効率よく業界知識を得るには「本」が良い理由

他業界からIT業界へ転職を考える人にとって、業界知識を効率的に身につけるなら、本を読むことがおすすめです。もちろんWebを利用して、IT業界についての情報を集めることは可能です。リアルタイムでの業界の動きや新しい情報に関しては、書籍よりも鮮度が高い情報が得られるケースもあるでしょう。

一方、本の場合はじっくりと作り込むので、情報密度の濃さや深さにおいても、優れた内容がまとめられていることが多く、効率的かつ体系的にIT業界の情報を集めることができます。転職志望者にとっては、企業研究や面接対策などに必要な情報が入手できるのでおすすめです。

志望している方向性別に本を選択しよう

IT業界と一口に言っても、皆が同じ方向を向いているわけではありません。もちろんすべてのIT分野に共通する業界の基礎知識もありますが、異なる分野の人にとっては未知のものも多いでしょう。そのため、やみくもにIT業界の知識だから知っておくべきというのではなく、志望している分野や職種などのテーマに沿って、業界研究に取り組むのが賢明な方法です

IT業界志望者のテーマ別おすすめ本15選

ここからはIT業界の解説本を、以下のように志望者のテーマを分けた上で、おすすめの本を紹介していきます。

  • 全てのIT業界志望者が読むべきおすすめの本3選
  • エンジニア志望者におすすめの本3選
  • Webデザイナー志望者におすすめの本3選
  • マネジメント方面志望者におすすめの本3選
  • Webマーケター志望者におすすめの本3選

全てのIT業界志望者が読むべきおすすめの本3選

目指している職種を問わず、IT業界を志望するすべての人に役立つおすすめの本を3冊紹介します。

改訂版 就活、転職の役に立つ デジタル・IT業界がよくわかる本

この本は、名前は聞いたことがあるけれど上手く説明できないような業界用語を分かりやすく解説しています。

ページデザインが見やすく工夫されているので、視覚要素が読者の理解を後押ししてくれるでしょう。デジタル・IT知識を時代に合った表現で取り上げているほか、GoogleやAppleなどのITのトップ企業における最近の動向も解説しています。これからIT業界に進んでいこうとする、すべての人におすすめです。

詳しくはこちら

図解 コレ1枚でわかる最新ITトレンド

この本はITの常識をビジネス上の武器にするための内容を解説しています。累計出版部数が5万部を超える本です。新技術の背景や付加価値とそのつながりまでが、体系だって理解できるように書かれており、高く評価されています。DXに関してや注目すべき技術分野、「MaaS」や「ニューラルネットワーク」などの最先端の話題なども盛り込んでいます。

特典として、掲載図はすべてパワーポイント用データとしてダウンロードが可能であり、著作権フリーで利用ができます。知識を学ぶだけでなく、学んだ知識を積極的にビジネスの実践に活かしたい人におすすめです。

詳しくはこちら

ITの仕事に就いたら最低限知っておきたい最新の常識

この本はIT業界の知識を「業界の常識」「業務の常識」「 最新の常識」の3段階に分け、業界の背景と重要な話題を解説しています。著者は情報アップデートの必要性だけでなく、技術の本質を理解することの重要性を訴えています。トレンドはもちろん重要ですが、先端技術もそれ以前の古い技術のベースの上に成立していることが多いです。

そのため、この本はトレンドの知識だけでなく本質の理解につながるように説明しています。ある程度業界の基礎知識を理解した上で、ITの技術的な知識やITビジネスの知識を現場の業務と結び付けて理解したい人におすすめです。

詳しくはこちら

エンジニア志望者におすすめの本3選

IT業界の中で、エンジニアなどの技術系職種を目指す人におすすめの本を3冊紹介します。

若手ITエンジニア 最強の指南書(日経BPムック)

この本は若手エンジニアに必須とされる、知識とスキルを網羅して解説しています。若手エンジニアにとっては、多くの知識やスキルを身につける必要があります。システム開発のエンジニアリングや技術に関連する知識、マネジメントのノウハウ、そして日常の仕事を円滑に進めるためのヒューマンスキルなど多岐にわたります。

それらの知識を20のテーマに体系化し、テーマごとの7つの重要ポイントを図解も添えつつわかりやすく解説しています。IT業界のエンジニアを目指す、若い方におすすめです。
詳しくはこちら

ITエンジニアのための業務知識がわかる本 第5版

この本はITシステム開発の入門書として、欠かせない業務知識を解説しています。現代の情報システム開発を担うITエンジニアは、ITスキル以外にもシステム開発に必要な業務知識も求められます。しかし、それらの業務知識は多種多様で、未経験者が全体像を理解するのは困難です。

本書は、そういうエンジニアの仕事に必要な業務知識の入門であり、最新の社会情勢と関連法規に対応して書かれています。主要な業務知識を、キーワードを駆使して簡潔に解説しており、未経験でも業務知識の全体像を効率よくつかむことができます。実務未経験からITエンジニアを目指す、転職志望者におすすめです。
詳しくはこちら

21世紀最強の職業 Web系エンジニアになろう AI/DX時代を生き抜くためのキャリアガイドブック

この本は現役エンジニアにして人気YouTuber、オンラインサロンの主宰者でもある著者が、Web系エンジニアになるために必要な知識、ノウハウ、キャリアステップのすべてを丁寧に解説しています。

彼はWeb系エンジニアを「需要と将来性」「報酬」「スキルのポータビリティ」「働き方の柔軟性」「フリーランス案件の充実度」「他職種との掛け算の容易性」「ジョブチェンジの実現可能性」「業務のオンライン上の完結性」が全て満たされる職業と主張します。数あるエンジニアの職種の中でも、特にWeb系エンジニアを強く志望している人におすすめです。

詳しくはこちら

Webデザイナー志望者におすすめの本3選

IT業界の中で職種として最近人気が高まっている、Webデザイナーを目指す人におすすめの本を3冊紹介します。

1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座

この本はWebデザイナーの入門講座として、HTMLとCSS、およびWebデザインに関して初学者に必要なすべての知識を解説しています。最新のWebサイトの作り方が、一挙に学べる内容で、知識ゼロの状態からでもHTMLとCSSの基本を体系的に学べます。レスポンシブやFlexbox、CSSグリッドなどの最新の技術に対応し、手を動かしながら実務で役立つテクニックを学べる構成です。コードの基本知識からWebデザインのことまで1冊で網羅されており、Webサイト制作のスキルと旬のスキルも解説されています。

これからWebデザイナーを目指す人やHTMLとCSSを基本から学びたい人、Webの最新技術を学びたい人などにおすすめです。

詳しくはこちら

HTML&CSSとWebデザインが1冊できちんと身につく本

この本はPCサイトおよびモバイルサイトのデザインの基礎力とHTML、CSSコーディングの知識が1冊で身につくように書かれています。通常Web制作の仕事に就く際にはHTMLとCSSを学ぶことがスタートですが、本書はそういった体系立てた文法学習よりも、コーディングとはどんな作業なのかをまず理解するための入門書です。

架空のカフェやショップのサイトをチュートリアル形式で制作しつつ、基本的なHTML要素やCSSの基本構造を学ぶことができます。ほかにも、レイアウトのテクニックやWebデザインおよびレスポンシブデザインの基本も身につきます。まったくの初心者からWebデザイナーに興味を持ち、目指している人におすすめです。

詳しくはこちら

Webデザイン・スタンダード 伝わるビジュアルづくりとクリエイティブの最新技法

この本はWebデザインの初学者にとって捉えづらい、現代のWebデザインの全体像を一冊で理解できるようにまとめています。Webデザインの領域は、かつてのPCサイトのビジュアルを画像ベースで制作する時代から比べて遥かに広がっています。スマホ画面にて外出先や移動中、食事休憩中などのさまざまなシーンで閲覧されることを想定しながらのデザインが必要です。

そのため、画像だけでは表現しきれない微細なUIとインタラクションの設計も重要であり、ユーザー側の心理を理解するUXデザインの視点も求められます。デザインの基本であるレイアウトや配色からUIやグラフィックの役割とポイント、UXデザインの取り組み方、モーションデザインまで、現場の最前線で活躍する著者の知見とノウハウを惜しみなく披露しています。

サイトのコンセプトに合わせたデザインバリエーションも、実例を挙げて紹介されており、制作の実践におけるヒントになるでしょう。これからWebデザインを学び始める人や、基礎はできており今後領域を広げてステップアップを目指す人におすすめです。

詳しくはこちら

マネジメント方面志望者におすすめの本3選

IT業界の中でも、プロジェクトマネージャーを始めとしたマネジメント方面を目指している人におすすめの本を3冊紹介します。

アート・オブ・プロジェクトマネジメント ―マイクロソフトで培われた実践手法(THEORY/IN/PRACTICE)

この本はものごとを成し遂げるために、行うべきことや行うべきではないことという実践的視点から、プロジェクトをマネジメントするための考え方やヒントを解説しています。著者がマイクロソフトにおいて多くのビッグプロジェクトを成功に導いた、豊富な経験とノウハウが詰め込まれた書籍です。

要求定義、仕様書、スケジュール、ビジョン、意思決定、政治力学、リーダーシップ、コミュニケーション、トラブル対策などのさまざまな角度からマネジメントを考察しています。マネジメント方面を目指す人や、その前段階としてチームリーダーを目指す人におすすめです。

詳しくはこちら

世界一わかりやすいプロジェクトマネジメント 第4版

この本はAmazon Japanの「オールタイムベストビジネス書100」に選ばれたベストセラーです。リソースを巧みに管理し、納期と予算どおりにプロジェクトを完結させ、想定した利益を生み出す活動であるプロジェクトマネジメントの教材として、世界中のプロから推薦を受けています。

また、プロジェクトマネジメントのフェーズごとに、想定できるリスクを避けて成功に導くための実践的なノウハウやツール、チームを率いていくためのマネジメント上の実践的なアイデアなどを紹介しています。

プロジェクトマネジメントの国際基準「PMBOK」に完全準拠しているので、グローバルなプロジェクトにも対応できる内容です。IT業界のマネジメント職、特にプロジェクトマネージャーを目指す人におすすめです。
詳しくはこちら

「プロジェクトマネジメント」実践講座

この本は注目度が高まるプロジェクトマネジメントを、3つの視点と豊富な図解でわかりやすく解説しています。プロジェクトマネジメントの能力は、IT業界だけではなくどの業界でも求められ、注目度は高いというのが著者の主張です。その著者自身はプロジェクトマネージャー研修事業において、これまで2,000名ものプロジェクトマネージャーを育てた実績があります。

企業が求める人物は、目標を自ら設定し、リソース、コスト、スケジュールなどをコントロールして仕事を進められる人であり、それがプロジェクトマネジメントを理解し実践できる人材であるというのが著者の結論です。その上で著者は、プロジェクトマネジメントを「目標設定」「計画」「実行」の3つの視点と、プロジェクトの進捗に沿って解説しています。

IT業界のプロジェクトマネジメントを目指す人はもちろん、業界の枠を超えてプロジェクトマネジメントの仕事を目指す人にもおすすめです。

詳しくはこちら

Webマーケター志望者におすすめの本3選

IT業界だけでなく広告業界や事業会社からも人材ニーズがある、Webマーケターを目指している人におすすめの本を3冊紹介します。

BtoBウェブマーケティングの新しい教科書 営業力を飛躍させる戦略と実践

この本はそれぞれの企業の戦略と戦術に則った、最強のWebマーケティングの営業モデルを構築する方法を解説しています。Webサイトのリニューアルや改善だけでは、マーケティングにはならないというのが著者の主張です。また、Webマーケティングのツールが多数登場していますが、それらを導入すれば課題が解決するというものではないとも断言しています。

この本は、Webマーケティングの基本的な考えから、自社に合う戦略と戦術の立て方、成功事例からみる実践方法までを1冊で学べます。Webマーケティングに取り組む際に考えるべきことを、総合的に理解できる、まさにWebマーケター志望者にとっての教科書と言えるでしょう。Webマーケティングを基礎から学びたい人や、すでに実践していて結果を出したいWebマーケティング担当者におすすめです。

詳しくはこちら

はじめてでもよくわかる! Webマーケティング集中講義

この本はゼロからWebマーケティングを始める人から学び直しの人まで、Webマーケティングに携わりたいすべての人に向けた実践的な入門書です。幅が広いWebマーケティングの概念を俯瞰できるように、トピックごとに章立てして講義の形式で解説しています。

各講義の末尾には「考えてみよう」や「さらに深掘り」などの、理解を深めるための工夫もなされています。理解の度合いを確認するための穴埋め問題もあり、自身の理解度をチェックしながら読み進められるでしょう。初学者ながらも、真摯にWebマーケティングに向き合いたい人におすすめです。

詳しくはこちら

図解デジタルマーケティング・ハンドブック

この本はコロナ禍により、一層その効用が注目されているデジタルマーケティングの技術を解説しています。デジタルマーケティングとは、Webマーケティングをその中に含みつつ、さらに広大な領域を対象とするインターネットマーケティングです。

PCやスマホのWebサイト周りに加え、インターネットTVやデジタルサイネージ、オンラインからのリアル店舗との連携、サブスク、D2Cなどの新たなビジネスモデルも包含した非常に広範囲なビジネスがデジタルマーケティングの対象になります。

SNSを顧客接点にさまざまなネットメディアを駆使して、最適なアプローチで最大の成果を上げるためにはどうするべきかという、壮大なテーマに対する回答をデジタルPRで多くの実績を持つ著者が解説しています。従来のWebマーケティングの枠にこだわらず、インターネットが関係するあらゆるメディアを武器にするデジタルマーケティングに興味がある人におすすめです。

詳しくはこちら

IT業界おすすめ本を読んだ後に取り組むべきこと

IT業界のおすすめ本を読んだ後に、志望する職種を真剣に目指す場合にはアクションを起こす必要があります。それぞれの志望者別に、取り組むべきことを紹介しましょう。

エンジニア志望者が取り組むべきこと

エンジニア志望者がおすすめの本を読んだあとに取り組むべきことは、再現性がある以下の3つの方法のいずれかにトライすることです。

  • IT人材不足からくるポテンシャル採用枠で転職
  • プログラミングスクールで学びSIer企業に転職
  • 独学&コスパでスキルを学びWeb系企業に転職

この中で自身に合った方法を取ることで、比較的スムーズにエンジニアに転職することが期待できます。これら3つの方法に関しては、以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしてください。

Webデザイナー志望者が取り組むべきこと

Webデザイナー志望者がおすすめの本を読んだあとに取り組むべきことは、Webデザインの制作に欠かせないHTML、CSSの知識やPhotoshopなどのツールの使い方を学ぶことです。それぞれにフォーカスした教材やオンライン講座、スクールなどで学ぶことができます。

前章の末尾で紹介した記事の中の「独学&コスパでスキルを学びWeb系企業に転職」はWeb系エンジニアを想定したものですが、Webデザイナーに共通する内容も多く含んでいます。教材やポートフォリオ作成に関して参考になるので、ぜひチェックして下さい。

マネジメント方面志望者が取り組むべきこと

マネジメント方面志望者がおすすめの本を読んだあとには、取り組むべきことは、業界未経験の場合とプログラマーの場合、SEの場合でそれぞれ異なります。業界未経験の場合は、IT業界でいきなりマネジメントの仕事に進むことは基本的に難しいです。まずは基本職種のプログラマーとして、業界に関わりましょう。

そのためには、独学やオンライン講座、プログラミングスクールや勉強会などでプログラミングの基礎を身につけてIT業界に転職するか、ポテンシャル採用で入って研修を受けつつ働き始めるなどで業界人となることが先決です。プログラマーとしてプロジェクトを何度か経験し、SEにキャリアアップしましょう。そしてプロジェクトマネージャーの補佐であるプロジェクトリーダーを経れば、マネジメントの仕事が射程距離に入ってきます。

すでにプログラマーの場合は、自らが担当する案件の理解を徹底し、バグの少ないプログラムの作成を目標にスキルアップを目指しましょう。その上で担当するプログラムだけでなく、プロジェクトの全体を把握しようと努め、プロジェクト内での自分の位置付けを把握し、他のチームとの関係を円滑にすることに注力するのです。そういう経験の延長線上でSEの領域に進み、プロジェクトリーダーへのキャリアアップを経て、マネジメントを目指しましょう。

すでにSEの場合は、自身が担当する仕様書のわかりやすさに注力し、成果物のクオリティを上げることを目指すべきです。プログラマーからもフィードバックを受け、仕様書を作るスキルをブラッシュアップしましょう。さらにプロジェクト全体の動きを理解し、チーム内のタスクの進捗をチェックする視点で仕事ができればプロジェクトリーダーへの道につながります。リーダーを着実にこなし、マネジメントを補佐できればプロジェクトマネージャーのチャンスは巡ってくるでしょう。

Webマーケター志望者が取り組むべきこと

Webマーケター志望者がおすすめの本を読んだあとに取り組むべきことは、Webマーケティング講座やスクールを受講することです。多くの講座やスクールがあるので、豊富な選択肢から選べます。迷った場合のおすすめのサイトを挙げておきましょう。

Googleが提供している「Google Digital Workshop」は、デジタルマーケティングを中心とした8種類のコースを無料で受講できます。Webマーケティングの知識がまだない初学者でも、図解も含めたわかりやすいレクチャーで学べます。全コースを修了すると「公認認定証」がもらえ、履歴書にも記載できるのでデジタルスキルをアピールするのに有効です。

また、世界最大級のオンライン学習プラットフォーム「Udemy」では、「Webマーケティング」で検索するとおよそ10,000件の講座があります。ほかにも、基礎から運用にも応用できる実践まで豊富なトピックを網羅したferretのWebマーケティング講座がおすすめです。検討する際の参考にしてください。

まとめ

IT業界に転職を検討しているなら、ネット情報に加えて自身の志望している方向性に関する本を読んでみることをおすすめします。情報鮮度はWeb情報には敵いませんが、掘り下げた内容や周到な検証において信頼に足るものが多いです。

IT業界を目指すみなさんはここで紹介した情報を参考に本を読み、またその後にやるべきことにチャレンジして転職を成功させましょう。

いますぐ求人を探す

タリスマンに転職相談をする

Talisman編集部

最新の転職市場、キャリアアドバイスの他、効率的な働き方やビジネス英語等のスキルアップに向けた旬な情報をお届けします。

コーポレートサイト
talisman-corporation.com/ja/

Linked In
@talisman-corporation

Facebook
@talisman.recruitment

YouTube
@TalismanCorporation

Instagram:
@talisman__corporation

関連記事

  1. 【2021年最新版】IT業界の年収事情と年収アップ4つの選択肢

    【2021年最新版】IT業界の年収事情と年収アップ4つの選択肢

  2. 現在のIT業界の市場規模とは?今後注目するべき技術についても解説

    現在のIT業界の市場規模とは?今後注目するべき技術についても解説

  3. エンジニアがキャリアアップを目指すための持続可能な勉強方法とは?

  4. IT業界に転職するなら知っておくべき、今後伸びていく分野とは?

    IT業界に転職するなら知っておくべき、今後伸びていく分野とは?

  5. 面接で他者に差をつけよう!キャリアプランの書き方〜管理職編〜

    面接で他者に差をつけよう!キャリアプランの書き方〜管理職編〜

  6. Two Businessman hands holding smartphones. Fintech concept , Pee

    金融業界からの転職も!Fintech企業が求める人材とは?

  7. 金融業界志望者は必須!フィンテックの影響と転職事情について徹底解説

    金融業界志望者は必須!Fintechの影響と転職事情について徹底解説

  8. IT業界で平均年収第2位のプロジェクトマネージャー!その役割とは?

    IT業界で平均年収第2位のプロジェクトマネージャー!その役割とは?

  9. 40代営業の転職先として「スタートアップAI企業」がおすすめな理由

SNS

PAGE TOP

ビジネスのプロフェッショナルをつなぎ、転職を成功に導く

スカウトを受ける